雑誌掲載直後はPV伸びるがすぐ頭打ち
雑誌連載中の漫画の記事を中心にやろうと思うと旬が過ぎるまでとにかく記事を上げ続けなく記事を上げ続けなくてはならぬと気づきました。
数年前までやっていた海外FXアフィリエイトはある程度放置でも問題は無いジャンルでしたが好きだからという理由で始めた漫画というジャンルはそうはいかないようです。
雑誌掲載後直後に記事を書いてサーチコンソールのFetch as Googleで記事をインデックスするとしばらくはそこそこ人が回ってきますがすぐに大手が上位表示となり旬がすぎて読む人いなくなっちゃいます。
常に連載漫画のアンテナ貼って記事を書き続けないといけないというのはなかなかに大変ですね。
まあ今のところ漫画は大好きですし時間はあるので苦にはならないですが。
アドセンスのクリック単価が安い
既に何件かクリック報酬が発生していますが漫画ジャンルはクリック単価が安いというのは本当ですね。
グーグルアドセンスは数十円~数百円といったイメージでしたが今のところ発生している報酬はすべて10円台です。まぁそれでもアドセンスが使えないアダルト系のクリック保証広告よりかはずっと高いんですが。
色んなアフィリエイト実戦ブログに漫画は安いと記事にしているのは拝見させていただきましたが身をもって知る事ができました。
ある程度薄利多売というかPVは集めやすいジャンルとは思いますので記事の量と更新頻度と新刊の更新速度にかけるしかなさそうですね。
漫画好きじゃないと絶対疲れてやめちゃうなこれ。。。
なかなか難しいとは思いますが月額課金の電子書籍のアフィリエイトやamazonと絡めていかないと安定した収入を得るのは難しそうです。
スポンサーリンク
コメント